スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト
at

七草祝い(^人^)



我が家の5歳の孫ちゃんは今年、七草です。( ^ ^ )V


来年と思っていたら、

お年始に行った先で「七草じゃない??」と言われ「はっ」と


年長さんでする物と思い込んでた〜(≧▼≦;)


年中さんでするらしい・・・


七草粥を7軒貰いに行ってその七草粥を皆で食べて、


厄払いをするという古くからの鹿児島の風習・・・


我が家の息子・娘もお重箱片手に、貰いに行ったものでした


せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ・・・


我が家は7種類の野菜を入れて作っています。


大根。お餅・人参・白菜その他


その土地土地の、出来る野菜で作ればいいのでは


今日も1日、頑張って行きましょい





  


Posted by チャチャ
2012年01月07日at06:29
Comments(0)