スポンサーサイト
花嫁募集中??・・・母が??

今時の結婚事情・・・
我が家の次男がまだ結婚しておりません <( ̄□ ̄;)>
33歳 東京方面在住 早く幸せな家庭を持ってほしい~
次男が3人兄弟の中で、1番結婚願望があったのに・・
でも現実はいかんせん・・・
周りはおじさん・おばさんばかりで出会いが無いと言う・・・
年に1回帰って来た時は、お兄ちゃん、妹家族の幸せな様子を見て
心なしか沈んで帰る。(母親の親心からそう見えるのか?)
私も「誰かいい人がいないかしら」と彼方此方に頼むけど
今時の親は・・・娘は特に親の近くに起きたいもの
私もその親の一人だけれども・・・・
「鹿児島に帰ってきたら、いい人を何人か紹介出来るんだけど・・・」
との返事が返ってくる・・・・やはり現実は厳しい・・・
今年の原発事故の時、「鹿児島に帰ってきたら?」と言ってみた・・・
でも鹿児島は就職が少ない・今の給料はもらえないと言う・・・
でも家から通ったら、贅沢しなければ食べていけるよ・・・・
でも男は妻子を養わないといけない現実・・・
「将来を考えると・・・」とまだ色々悩んで、決心がつかないでいるようだ。
私の気持ちは早く可愛いお嫁ちゃん・孫ちゃんの顔がみたいけど・・・
「県外でもお嫁さんに行ってもいいよ~」と言ってくれる
娘さん・親御さんはいないかな~~ヾ(●⌒∇⌒●)ノ
降灰
夕べ、レッスンに行く途中
桜島の灰が降ってすごかった <( ̄□ ̄;)>
目を開けられない程・・・
駐車場から教室までの少しの距離でさえ
バックが真っ白・・・
先日の灰がまだ洗い落とされてないうえの灰
今朝も車は真っ白けっけ~~
でも今朝は朝礼の為7時半には家を出たので
洗えないまま・・・舞い上がりも凄かった・・・
洗わないで正解だったかも~ ( ^ ^ )P
フォークダンス
今年は区内の役員が回ってきて、
毎月の行事が多い☆<( ̄□ ̄;)>
町民運動会・文化祭・・・
今、町民運動会へ向けてのマスゲーム
踊りの練習をしてるんですが・・・
夕方、練習に行く途中、学校の体育館の前を通ると
何やら軽快なリズムの曲が、遠くから聞こえてきます。
「オクラホマミキサー」
フォークダンスの1曲・・何かのサークル??・・懐かしい
小学校の高学年・中学校の運動会の時
昼食時間の前に「オクラホマミキサー」を踊った・・・・
初めての異性の手を、恥ずかしいやら嬉しいやらで
どきどき心臓が張り裂けんばかりにびんびん伝わって
踊った記憶が蘇りました。( ^ ^ )P
主人が転勤族で、熊本に住んでいた時期があり
子供も小学校だった為、「こども劇場」という団体があり
子供に生の劇・生の音楽い触れさせて
感動する感性を育てようという目的の為の団体で
今もあるかどうかは分からない・・・
それで、お母さん達の和もあり
そこでフォークダンスを習っていた時期がありました。
独特な衣装で・・・欧米の民族衣装??
皆で布地を買ってきてはギャザースカートを作ったりして
とても楽しかった事を覚えています。
マイムマイム・ジェンカ。オクラホマミキサー・・・・等々
あの衣装はどうしたんでしょう・・・・・
毎月の行事が多い☆<( ̄□ ̄;)>
町民運動会・文化祭・・・
今、町民運動会へ向けてのマスゲーム
踊りの練習をしてるんですが・・・
夕方、練習に行く途中、学校の体育館の前を通ると
何やら軽快なリズムの曲が、遠くから聞こえてきます。
「オクラホマミキサー」

フォークダンスの1曲・・何かのサークル??・・懐かしい
小学校の高学年・中学校の運動会の時
昼食時間の前に「オクラホマミキサー」を踊った・・・・
初めての異性の手を、恥ずかしいやら嬉しいやらで
どきどき心臓が張り裂けんばかりにびんびん伝わって
踊った記憶が蘇りました。( ^ ^ )P
主人が転勤族で、熊本に住んでいた時期があり
子供も小学校だった為、「こども劇場」という団体があり
子供に生の劇・生の音楽い触れさせて
感動する感性を育てようという目的の為の団体で
今もあるかどうかは分からない・・・
それで、お母さん達の和もあり
そこでフォークダンスを習っていた時期がありました。
独特な衣装で・・・欧米の民族衣装??
皆で布地を買ってきてはギャザースカートを作ったりして
とても楽しかった事を覚えています。
マイムマイム・ジェンカ。オクラホマミキサー・・・・等々
あの衣装はどうしたんでしょう・・・・・
寂しいけれど~~
昼ご飯を食べて、マイデスクでまったりとしていたら
高校の同級生からの電話・・・
9月末に仕事を辞め、10月末に県外の娘の家に引っ越すと・・・
寝耳に水・・・・なにそれっ ショック☆<( ̄□ ̄;)>☆ショック
私と彼女とあと一人・・・・3人いつも一緒だった・・・
高校を卒業して、それぞれに違う道に羽ばたき
色んな経験を積み重ね・それぞれの人生を送り
十数年前に同窓会があって、再会・・・
それから又、今日までずっ~と仲良しこよし・・・(^人^)
毎年の旅行・・・2ヶ月毎の会食・・・
何の気兼ねも無く、グチを言ったり聞いたり・・・・
本音で付き合えた・・・・でも関西は遠い・・・・
新幹線が通って近くにはなったものの・・・
福岡だったらよかったのにな~
離婚して女1人で娘2人を育ててきて、
色んな状況の中、今決断の時だったのかもしれない・・・
喜んで送り出してあげなければ・・・・
会えなくなる訳じゃないから・・・V
高校の同級生からの電話・・・
9月末に仕事を辞め、10月末に県外の娘の家に引っ越すと・・・
寝耳に水・・・・なにそれっ ショック☆<( ̄□ ̄;)>☆ショック
私と彼女とあと一人・・・・3人いつも一緒だった・・・
高校を卒業して、それぞれに違う道に羽ばたき
色んな経験を積み重ね・それぞれの人生を送り
十数年前に同窓会があって、再会・・・
それから又、今日までずっ~と仲良しこよし・・・(^人^)
毎年の旅行・・・2ヶ月毎の会食・・・
何の気兼ねも無く、グチを言ったり聞いたり・・・・
本音で付き合えた・・・・でも関西は遠い・・・・
新幹線が通って近くにはなったものの・・・
福岡だったらよかったのにな~
離婚して女1人で娘2人を育ててきて、
色んな状況の中、今決断の時だったのかもしれない・・・
喜んで送り出してあげなければ・・・・
会えなくなる訳じゃないから・・・V

最近は・・・

今朝「めざましテレビ」を観ていたら
懐かしい高倉健さんを拝見しました。( ^ ^ )P
ここ何年も観かけなかったので、
元気なんだろうか??と心配していたので安心しました。
最近はよく懐かしい人の顔がテレビに出てきます。
山内賢さん、和泉まさ子さん,等々・・・
昔一世を風靡した俳優・女優さんたち・・・
年代が分かってしまいますが、
当時は娯楽といえば、特にデートと言えば
映画を見に行くことが多かったんです。
我が夫婦も初デートは「フーテンの寅さん」でした。
今では、DVDやCD・・・・色んな物で楽しみを満喫してますが
逆に自分で何かをやって、楽しむ事が少なくなってきたのでは・・・・
そう思うのは私だけかな~?? (^人^)♪
長寿・若返りの秘訣は・・・
先日、テレビで長寿・若返りの秘訣は
ミトコンドリアが体内に多くある人・・・だそうです。
ミトコンドリアを沢山増やすには
※ ブチ断食(腹7分)
※ 社交ダンス(背中をピンと張り、綺麗な姿勢を保つ)
※ ミトコンドリアの多く含まれる食品(トマト・するめ他)
※ 1日1分片足立ちをする・・・・・その他等々
私の出来る事はこれ位かな~と思ったので・・・・
やっぱり社交ダンスはいいんだな~と思います。
80歳以上のおじいさん・おばあさんが
背中も曲がる事と無く、しっかりと踊っています。
だから皆若く見えるし、とても元気なんですよね~V
ミトコンドリアが体内に多くある人・・・だそうです。
ミトコンドリアを沢山増やすには
※ ブチ断食(腹7分)
※ 社交ダンス(背中をピンと張り、綺麗な姿勢を保つ)
※ ミトコンドリアの多く含まれる食品(トマト・するめ他)
※ 1日1分片足立ちをする・・・・・その他等々
私の出来る事はこれ位かな~と思ったので・・・・
やっぱり社交ダンスはいいんだな~と思います。
80歳以上のおじいさん・おばあさんが
背中も曲がる事と無く、しっかりと踊っています。
だから皆若く見えるし、とても元気なんですよね~V
お墓参り
朝晩寒くなり、秋の訪れも早そうですね
でも、今日の昼の暑かったこと
お彼岸の中日で両家のお墓参りに行きました。
田舎の納骨堂は多くは無かったけれど、
我が父が眠っている星が峰の墓地は
駐車場がいっぱいで、停める場所がない位でした…
鹿児島はお花の消費量が日本一だそうですが
お墓参りの消費量なんですね
お墓も連日の灰をかぶって気持ち悪そうでした…
今日ばかりはサッパリした事でしょう(o^∀^o)

でも、今日の昼の暑かったこと

お彼岸の中日で両家のお墓参りに行きました。
田舎の納骨堂は多くは無かったけれど、
我が父が眠っている星が峰の墓地は
駐車場がいっぱいで、停める場所がない位でした…
鹿児島はお花の消費量が日本一だそうですが
お墓参りの消費量なんですね
お墓も連日の灰をかぶって気持ち悪そうでした…
今日ばかりはサッパリした事でしょう(o^∀^o)
今も昔も・・・


我がお孫ちゃんは、3人・・・
5歳の男の子、3歳の女の子、1歳半の女の子
毎日、仕事帰りに保育園に迎えに行って
我が家で2時間くらい子守をします。
家に入るや否や、すぐテレビに向かい
男の子は「仮面ライダー」、女の子は「ドラえもん」
どれを観るか、ひと悶着
結局、お兄ちゃんの意見に決まる
それでも「ドラえもん」が観たいときもある・・・
その時は、女の子はばんざいして喜ぶヾ(●⌒∇⌒●)ノ
我が子も息子2人、娘1人・・・・子供たちの小さい頃は
仮面ライダー何?だったか 観ていた・・・・
何年経っても仮面ライダーは人気があるのだな~と思う
娘の婿さんもよくビデオを撮って観ているし・・・
最近は子供のお母さん達もイケメン俳優にキャーキャー
そう言う私も仮面ライダーは好きかも知れない・・・( ^ ^ )P
今日は何の日??
今日は何の日??
※1927年銀座の三越で
水谷八重子さん他女優さんがモデルで
日本初のファッションショーが開かれた日・・・・
当時はまだ、洋服より着物だったそうです。
※2002年、「世界の停戦と非暴力の日」
この日1日は敵対行為を止めようと
全世界・全人類に呼びかけているそうです。
さて、我が家の9月21日は・・・・・
初めて白黒テレビが茶の間に来た日 ( ^ ^ )P
当時はまだ小学生で、なかなか一家に1台は無く
近所に見に行ったりしてました。
だから、7人兄弟(4姫3太郎)の長男の誕生日の日
初めてテレビが来ましたよ~ ヾ(●⌒∇⌒●)ノ
ばんざいしたから、よく覚えているんです。
※1927年銀座の三越で
水谷八重子さん他女優さんがモデルで
日本初のファッションショーが開かれた日・・・・
当時はまだ、洋服より着物だったそうです。
※2002年、「世界の停戦と非暴力の日」
この日1日は敵対行為を止めようと
全世界・全人類に呼びかけているそうです。
さて、我が家の9月21日は・・・・・
初めて白黒テレビが茶の間に来た日 ( ^ ^ )P
当時はまだ小学生で、なかなか一家に1台は無く
近所に見に行ったりしてました。
だから、7人兄弟(4姫3太郎)の長男の誕生日の日
初めてテレビが来ましたよ~ ヾ(●⌒∇⌒●)ノ
ばんざいしたから、よく覚えているんです。
結婚記念日
9月18日は敬老の日でしたが・・・
我が夫婦は37年前の9月15日敬老の日に結婚しました。
30周年の真珠婚は子供3人がお金を出し合って
京都旅行をさせてくれました。
37年はルビー婚・・・・・
40年・50年を目指して
共に元気でいたらいいなと思います。V
今年は町内会の区の役員をしていて、
昨日は敬老会のお手伝いに行きました。( ^ ^ )P
区内70歳以上76人に対して半分の出席でしたが
とても和やかに食事や余興を楽しみました。
その中で「お座敷小唄」の替え歌で
「ボケナイ小唄」が披露され
とても受けていました。ヾ(●⌒∇⌒●)ノ
1.愚痴は言わずに 朗らかに
笑い忘れず よくしゃべり
頭 足腰 よく使い
元気ある人 ボケマセン
2.趣味のある人 味もある
シワが増えても 小奇麗に
いつも心を 若く持ち
夢のある人 ボケマセン
いつまでも若くて元気でいたいな~ ( ^ ^ )P
社交ダンス
日曜日はJDSF鹿児島の秋の祭典が
中央公民館であったので行って来ました。
ダンスタイムもあり、又グループのフォーメーションも

カップルのデモンストレーションや個人のトライヤルと
色んな種目にお友達みんなが挑戦し、
すったいダレタ<( ̄□ ̄;)>☆
でもそれに向かって努力し、その成果が実になり
何か充実した気分でした。
オープニングは子供たちの可愛いダンスも発表され
孫たちにも教えたいな~と思いました。
中央公民館であったので行って来ました。
ダンスタイムもあり、又グループのフォーメーションも

カップルのデモンストレーションや個人のトライヤルと
色んな種目にお友達みんなが挑戦し、
すったいダレタ<( ̄□ ̄;)>☆
でもそれに向かって努力し、その成果が実になり
何か充実した気分でした。
オープニングは子供たちの可愛いダンスも発表され
孫たちにも教えたいな~と思いました。
掛け持ち〜(^_^;)




今日は孫の運動会と母の敬老会が重なり
9時から11時まで保育園で孫たちを応援して
その後母の老人ホームへ行きました。
孫の成長に目を細めながら、本当に楽しい一時でした

敬老会も踊りや生バンドがあり、
食事タイムも美味しいお弁当でした

97歳の母も、今では子供の顔も見分けがつかないけれど、
手を握りながら話しかけると、時々握り占めて来ます

毎回会う度に長生きしてねと祈ります

秋の唄

今朝、通勤途中、田んぼのあぜ道に
彼岸花が咲いていました。
実るほど頭を垂れる稲穂・・・収穫ももうすぐ・・・
早期のこしひかりが終わっら、又普通期のひのひかり
季節の移り代わりの早い事・・・・( ^ ^ )P
朝から何故か嬉しくなって、車中「小さい秋みつけた」を
口ずさんでいました。
誰かさんが誰かさんが誰かさんがみ~つけた
小さい秋小さい秋小さい秋、み~つけた・・・
秋の唄の代表的な唄だけど
他に秋の唄といったら何かな~と思っても
なかなか思い浮かばなかった・・・ハーイ(ノ'-^)-☆
私てきには
トワエモアの「誰もいない海」
スピッツの「楓」
オフコースの「秋の気配」
古い唄ばかりで、年齢がわかるよね~~V
降灰
2・3日前から桜島の降灰がすごい!!<( ̄□ ̄;)>
朝の出勤時、車庫に行くと車は真っ白
途中の道路も真っ白で、車が通るたびに砂煙・・・・
数日続くとうんざり・・・
残暑も厳しく、熱中症もまだまだ・・・
でも、今朝のめざましテレビの運勢は
私の星座は、ベスト1・・・・ラッキー( ^ ^ )P
今日も1日ハッピーな気分になれそうな~~V
朝の出勤時、車庫に行くと車は真っ白
途中の道路も真っ白で、車が通るたびに砂煙・・・・
数日続くとうんざり・・・
残暑も厳しく、熱中症もまだまだ・・・
でも、今朝のめざましテレビの運勢は
私の星座は、ベスト1・・・・ラッキー( ^ ^ )P
今日も1日ハッピーな気分になれそうな~~V
