見えた~(^人^)


お早うございます(^人^)

今日は昨日と違い清々しい朝ですね~

通勤途上の沿道の紫陽花も満開・・・・

見えた~(^人^)

白・青・紫・赤・・・・色とりどりです

又、只今金星が太陽の前を通過中・・・・

出勤する前に綺麗に見えました(^人^)

金環日食が見られなかったので、嬉しいでした・・・・

「たけしの家庭の医学」を見ていたら

健康特集があり、都道府県別に

ランキングがあり、骨粗しょう症の人の少ない

都道府県の1位は奈良県でした・・・・

奈良県の県民性は、色々調査した結果

牛乳とちりめんじゃこを沢山摂取・・・・

牛乳は1家庭に数十本、常時いれてあり

みんな水代わりに飲むそうです。

ちりめんじゃこはいりこよりビタミンDが多く

色んな料理・ご飯にかけて食べるそうです・・・・

年齢がいくと骨ももろくなるので

今のところ大丈夫でも

予防策として今日から

牛乳と雑魚を食べようと思います・・・・

きっと又、テレビの影響で

スーパーには牛乳・ちりめんじゃこが

品薄になる事でしょう(≧▼≦;)



同じカテゴリー(健康)の記事画像
DNA★
らっきょう★
座高…
骨密度★
睡眠不足★
脳トレ★
同じカテゴリー(健康)の記事
 DNA★ (2014-06-27 13:52)
 心配です★ (2014-06-24 15:10)
 らっきょう★ (2014-06-20 09:36)
 座高… (2014-06-17 11:50)
 骨密度★ (2014-06-12 15:01)
 睡眠不足★ (2014-06-10 10:31)

Posted by チャチャ
2012年06月06日at 10:23
Comments(2)健康
この記事へのコメント
昨夜のTV見ました♪牛乳は何とか良いですが~ちりめんじゃこは高価なので毎日っていうのは難しいですよね(^_^;)

でもカルシウムは私たちの年代にとっても重要ですもんね~考えなくっちゃ(*^_^*)
Posted by とことこ at 2012年06月06日 12:02
とことこさん、こんにちは~

とことこさんも見られたんですね( ^ ^ )

ちりめんじゃこは確かに高いですね、

いりこは毎日お味噌汁で使うのですが・・・・

最近は健康志向のテレビに目が行きます。

体調を維持して健康でいたいから・・・・(^人^)
Posted by チャチャチャチャ at 2012年06月06日 14:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
見えた~(^人^)
    コメント(2)