ときめき脳・・・


月刊誌に「認知症を予防するときめき脳」と題して

特別企画がありました。

年齢と共に脳は老化の一途をたどる・・・

それを少しでも遅くする為の手段として

「ときめき脳」への刺激だそうです。

ときめいた時に刺激を受ける脳の回路・・・

好奇心を起こせば、ドーパミンが分泌・・・

その結果快感が得られる・・・

ときめき脳・・・

質のよい食事・睡眠・運動・人との交流・・・・

たえず刺激を求めて、人の輪の中へ入り

いきいきと暮らす・・・・

決してマイナスの言葉をいってはならない・・・

女性はいつでも小奇麗にお洒落をし

男性も、身なりに気を使う・・・・

年配の方には、タッチを心がける

肩に手を置いたり、握手したり・・・・

それによって、安心感が生まれる・・・

これらを少しでも自覚して生活したら

痴呆になる率が少ない・・・・

私、どこまで出来るかな??~( ^ ^ )V


同じカテゴリー(健康)の記事画像
DNA★
らっきょう★
座高…
骨密度★
睡眠不足★
脳トレ★
同じカテゴリー(健康)の記事
 DNA★ (2014-06-27 13:52)
 心配です★ (2014-06-24 15:10)
 らっきょう★ (2014-06-20 09:36)
 座高… (2014-06-17 11:50)
 骨密度★ (2014-06-12 15:01)
 睡眠不足★ (2014-06-10 10:31)

Posted by チャチャ
2012年03月14日at 12:14
Comments(0)健康
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ときめき脳・・・
    コメント(0)