新米の時期★

お早うございます( ^ ^ )

通勤途上の景色の中・・・・・

コスモスの開花を目にするようになりました

新米の時期★

ヒノヒカリの稲も刈り取られるのを

待っているように黄金色に染まっています

新米の時期★

この土日で刈られる農家も多いでしょうね~

田んぼの片隅で子供達が走り回り・・・

大人達は必死で稲刈りを・・・・・

とてものどかな情景です(^人^)

我が家も今ではお米を買っていますが

まだ子供達が小さい頃は

義母がお米を作り、

毎年稲刈りのお手伝いに行ったものでしたが

今ではその母も床に伏せ

買っている状態です・・・・・

でもお米も高いですよね~

今更ながらあの頃の尊いお米の有り難さが

分かります・・・・・

それにスーパーで買ったお米と

自分達で作ったお米とは

炊き上がりが味も香りも違う・・・・・・

自家製米の作る苦労を考えると

大切に有り難く食べないといけないな~と思います・・・

今日も1日頑張りマッス・・・・・

ハッピー\(^^\)(/^^)/チャチャ



同じカテゴリー(季節)の記事画像
寒い(*_*)
冬の足音が、、、
コスモス♫
かき氷
半年、、
水不足、、
同じカテゴリー(季節)の記事
 寒い(*_*) (2016-11-03 10:32)
 冬の足音が、、、 (2016-10-31 21:59)
 コスモス♫ (2016-10-29 20:52)
 かき氷 (2016-07-25 21:01)
 半年、、 (2016-06-30 20:59)
 水不足、、 (2016-06-28 20:21)

Posted by チャチャ
2013年09月26日at 10:18
Comments(2)季節
この記事へのコメント
チャチャさん

新米の季節の到来ですね。
この辺の田んぼは、ほとんど刈り取られました。
新米は「ミルキークイン」と言う銘柄を食べていますが
もっちり感があり、夕飯の時間が 楽しみです。

案山子、稲刈り、田んぼ、
のどかな田舎(故郷)を想い出しております。
Posted by トカラトカラ at 2013年09月26日 12:16
トカラさん、こんにちは~

そちらは刈り取りは終わったのですね

「ミルキークイーン」素敵な名前ですね

初めて聞きました・・・クリーミーな感じがして

1度食べてみたいですね・・・

鹿児島はこの時期はは「ヒノヒカリ」が多いです・・・・・

早期は「金峰キシヒカリ」のブランドが有名です・・・・

新米の炊きたては美味しいですよね( ^ ^ )
Posted by チャチャチャチャ at 2013年09月26日 14:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新米の時期★
    コメント(2)