スポンサーサイト
ラッキー★
昨日の天気とは打って変わって
今日の天気は暖かい日差しに包まれています・・・
昨日は嬉しい事がありました。。。
私はクジ運はあまり良くない・・・・
いつも当番等を決めるくじ引きは
これが又すぐ当たる・・・・(≧▼≦;)のに
利益が伴う・・・・宝くじとか品物の抽選とかは
これが全然当たらない・・・・
でも昨日は1通の手紙が・・・・
旅行の無料招待状が・・・・えっ・・・

何処でどうして??・・・と考えたところ
伊集院の「すし市場」で何か抽選があるからと
数枚書いたような記憶が・・・・
どうもそれだったらしい・・・・
何はともあれ、嬉しい・・・・
でも1人分・・・・つれは1万円位自腹らしい
5月の初めから中旬にかけての旅行らしいので
少し考えて同伴者を決めて行きましょう
でもラッキー・・・・(^人^)感謝♪
激しい風雨(≧▼≦;)
外は激しい風雨・・・・
今朝の学校の校門前は
父兄の送迎車で渋滞していました。
昨日は、農家さんに
掘りたて竹の子を頂きました。

お昼は竹の子の煮物・炊き込みご飯を作り
みんなで食べようと思いますヾ(●⌒∇⌒●)ノ
月刊誌4月号の表紙の人は
安田成美さん・・・綺麗な女性です・・・

昔から好きな女優さんでした(^人^)♪
1981年にCMデビューして1994年に
とんねるずの木梨憲武さんと結婚・・・
芸能界引退・・・
2男1女の優しいお母さん・・・30代を子育てに没頭
今があるのは、それを経た幸せがあるから・・・
仕事をしたい気持ち、、
何かを表現する事が好きな自分に気づき
徐々に復帰・・・
心がけているのは、どんな時も
愛情を持って接する事だそうです・・・
現在は、4月公開の「HOME愛しの座敷わらし」に
水谷豊さんの奥さん役で好演・・・
応援したい女優さんです~~~ヾ(^∇^)♪
みんな活発に・・・
暖かい日が続いています・・・・
通勤路沿いはそろそろつつじが色づき始めています
蜂達も活発に動き
昨日は社内に大きな蜂が入ってきて
大騒ぎ・・・・みんな蜂は怖い・・・
大の大人達が慌てふためいていました。
でも、桜島も活発に噴火してますね~
史上最速の400回目の噴火が
4月6日に観測されたそうです・・・・
その前までは4月9日が最速だったそうですので
更新されたそうです・・・・今年の降灰は凄い・・・
垂水の親戚が、「今年はひっきりなしだ~」と
嘆くことしきりでした・・・・(≧▼≦;)
今日の誕生花はチューリップ・・・・

花言葉は・・・博愛・思いやり・正直
4月10日は「ヨットの日」だそうです。
お土産・・・
今日は休み明けと言うことで
朝職場に着くと、机の上にお菓子の山・・・・
皆週末の土日に、近場・遠出にと
お花見に行ったみたいで、
お土産がいっぱいのっかっていました。
福岡・熊本・佐賀・長崎・・いろいろ
今日は何食べようかな~何てね(^人^)
今日は佐賀土産の「かす巻」を

もっちりもちもち・・・美味しく頂きました。
▼o・_・o▼アリガトウ♪
ご馳走様でした( ^ ^ )V
交通安全週間!!

お早うございます(^人^)♪
彼方此方の桜ももう終わりですね~
今年は充分に楽しみました・・・ありがとう
昨日は痛い足を引きずりながら
でも無事ダンスを踊ることが出来て、ホッ・・・
今日から又新たなる目標に向かって努力・・・
春の交通安全運動が6日から始まりました。
中央警察署はそれに先駆けて
今年入学する子供達を集めて
ご当地ヒーロー「薩摩剣士隼人」の協力の元
「いかのおすし」と題して
「行かない」「乗らない」「大声で叫ぶ」
「すぐに逃げる」「知らせる」を指導したそうです・・・
そういえば、最近ドッキリする場面が・・・
彼方此方にパトカーを見かけます・・・
前の車の遅さにイライラしていた時
パトカーのスピード違反の取締りがあり
前の車に感謝しつつ胸をなでおろしたり
一旦停止上でパトカーを見かけたり
皆さんも充分に気を付けて
運転しましょうね(^人^)♪
今日から1週間頑張って行きましょい!!
ヾ(●⌒∇⌒●)ノ
頑張りまっす!

お早うございます

今日もお天気


昨日は無事に新築祝いも終わり、ホッとしました。
今日は、いよいよ先生とのコンペです

魚の目の足がまだ良くなっていません(∋_∈)

おまけに足がむくんで靴が履けるか

練習不足…

心配な点はいっぱいあるけど、もうお任せです〜(o^∀^o)

上手く踊れますように(o^∀^o)


忙しい1日…

お早うございます

今朝もお天気


今朝は昨日、娘が買って来た
ミスタードーナツで朝食をとり
今から、煮物とサラダを器に積めて娘宅へ
今日は娘宅の新築祝い…♪

娘に二人目が出来、つわりの真っ最中

「私、気分が悪いのでお母さんに任すから」の言葉…〜(^_^;)

はぁ〜



いよいよ今日ですがね

今日は忙しい1日になりそうです(∋_∈)

でも、楽しんで貰えるように頑張りまっす(o^∀^o)



春の歌・・・
今日から新学期ですね・・・・春うらら・・・
小中学校近くの横断歩道も今日から
父兄と先生の交通安全誘導が・・・・
中学生も心なしか足取りが弾んで・・・・(^人^)
今朝も風が強いです・・・・
今朝の桜並木は「桜ひらひら舞い落ちて」
みたいな光景でした・・・・( ^ ^ )P
テレビでいきものがたりの新曲「ハルウタ」が
紹介されていました・・・・
又コブクロの活動復活の話題も・・・・
春の歌といえば・・・・皆さん何を思い浮かびますか??
私の時代の春歌と言えば・・・
「春一番」キャンディーズ

「春なのに」柏原芳恵
「赤いスイトピー」松田聖子
「なごり雪」イルカ
今の時代で言えば・・・・
「春の歌」スピッツ
「さくら」コブクロ・森山直太朗
これ位しか思い浮かばない・・・
でも、ビヨンセ・レデイガガ・少女時代・・・
今色んな曲があるけれど
やっぱり、日本の曲が私には1番落ち着きます。
最近は日本の良さを
又改めて思い・感じます・・・・(^人^)♪
*************
雪がとけて川になって 流れて行きます
つくしの子が恥ずかしげに 顔を出します
もうすぐ春ですねえ
ちょっと気どってみませんか
風が吹いて暖かさを 運んできました
どこかの子が隣の子を 迎えにきました
もうすぐ春ですねえ
彼をさそってみませんか
泣いてばかりいたって 幸せはこないから
重いコートぬいで でかけませんか
もうすぐ春ですねえ 恋をしてみませんか
**************
いい歌詞・曲ですね~ヾ(●⌒∇⌒●)ノ
小中学校近くの横断歩道も今日から
父兄と先生の交通安全誘導が・・・・
中学生も心なしか足取りが弾んで・・・・(^人^)
今朝も風が強いです・・・・
今朝の桜並木は「桜ひらひら舞い落ちて」
みたいな光景でした・・・・( ^ ^ )P
テレビでいきものがたりの新曲「ハルウタ」が
紹介されていました・・・・
又コブクロの活動復活の話題も・・・・
春の歌といえば・・・・皆さん何を思い浮かびますか??
私の時代の春歌と言えば・・・
「春一番」キャンディーズ

「春なのに」柏原芳恵
「赤いスイトピー」松田聖子
「なごり雪」イルカ
今の時代で言えば・・・・
「春の歌」スピッツ
「さくら」コブクロ・森山直太朗
これ位しか思い浮かばない・・・
でも、ビヨンセ・レデイガガ・少女時代・・・
今色んな曲があるけれど
やっぱり、日本の曲が私には1番落ち着きます。
最近は日本の良さを
又改めて思い・感じます・・・・(^人^)♪
*************
雪がとけて川になって 流れて行きます
つくしの子が恥ずかしげに 顔を出します
もうすぐ春ですねえ
ちょっと気どってみませんか
風が吹いて暖かさを 運んできました
どこかの子が隣の子を 迎えにきました
もうすぐ春ですねえ
彼をさそってみませんか
泣いてばかりいたって 幸せはこないから
重いコートぬいで でかけませんか
もうすぐ春ですねえ 恋をしてみませんか
**************
いい歌詞・曲ですね~ヾ(●⌒∇⌒●)ノ
目の覚めるような!
ただ今、4時過ぎているのに |
眠たい~(-1-)Zzz |
春眠、暁を覚えず・・・・ |
ポカポカ陽気のせいか・・・・ |
とても今眠たい・・・・ZZZ |
このまま目を閉じて眠れたらどんなに幸せだろう・・・ |
ただ今事務所内、1人・・・・ |
静寂の中・・・訪問者来たらず・・・・ |
誰か私をびっくりさせて~ |
どっきりでもいい・・・でも手加減してね |
心臓が止まったらヤバイから~(≧▼≦;) |
魚の目~

お早うございます(^人^)♪
昨日も突風が吹き荒れていた1日でした~
昨日は「おかまの日」だったそうです。
3月3日が女の子の節句・・・・
5月5日が男の子の節句・・・・
間の4月4日はおかまの節句だそうです。
へぇ~そうなんだ。「知識の引き出し」にしまっとこ( ^ ^ )
昨日は足の指と指との間に出来た
魚の目が化膿して悪化(≧▼≦;)
薬を塗ってもなかなか直らず
神経が怒って、ばい菌が入って赤くはれ
ダンスのレッスンもダンスシューズが履けず
スリッパで踊りました・・・・
先生やお友達に、今後の事もあるので
「病院で切って貰いなさい」との怖~いお言葉~
ど~しよ~・・・・・今は液体窒素で凍らせて
芯を採る方法とか・・・・
レーザーで焼く方法とかあるそうですが・・・恐い
でも、8日の先生と生徒で踊る「ミックスコンペ」が
終わったら切って貰うように、心を決めた・・・
でも今日はこの痛みを早く抑えないといけないので
取り合えず病院で応急処置してもらって
痛み止めの注射して
コンペに臨みたいと思います~(∋_∈)
願いよ届け~・・・
昨日は、爆弾低気圧が日本列島を
駆け抜けて行きました。(≧▼≦;)
首都圏のパニック・・・・大変ですね~
今日は打って変わっての晴天・・・・
でも風は冷たい・・・・
昨夜、出水のお友達からの電話・・・
出水のお友達が教えてくれました・・・
出水市の八坂神社の境内に

日本一のお地蔵さんがあるそうです。

大正14年に建立された
一枚岩からの一刀彫・・・・
お地蔵様と台座で4.2メートル。
大きいですね~
お地蔵様といえば、大体人間の高さまでは
見たことがあるけれど・・・・大きいゆえにご利益も??
交通安全・無病息災・
子宝・延命のご利益がある自蔵尊だとの事・・・・
お友達は母1人子1人・・・・
その1人息子が結婚して10年になるけれど
子供が出来ないという・・・・
母親の立場で心を痛めている・・・そこで神頼み・・・
毎日のようにお参りして
お願いをしているそうです・・・
成就しますように・・・・・・・((((( ^-)_∠
駆け抜けて行きました。(≧▼≦;)
首都圏のパニック・・・・大変ですね~
今日は打って変わっての晴天・・・・
でも風は冷たい・・・・
昨夜、出水のお友達からの電話・・・
出水のお友達が教えてくれました・・・
出水市の八坂神社の境内に

日本一のお地蔵さんがあるそうです。

大正14年に建立された
一枚岩からの一刀彫・・・・
お地蔵様と台座で4.2メートル。
大きいですね~
お地蔵様といえば、大体人間の高さまでは
見たことがあるけれど・・・・大きいゆえにご利益も??
交通安全・無病息災・
子宝・延命のご利益がある自蔵尊だとの事・・・・
お友達は母1人子1人・・・・
その1人息子が結婚して10年になるけれど
子供が出来ないという・・・・
母親の立場で心を痛めている・・・そこで神頼み・・・
毎日のようにお参りして
お願いをしているそうです・・・
成就しますように・・・・・・・((((( ^-)_∠
初々しい・・・
今朝は雨と風・・・・凄かった
全国的に時間差で吹き抜けるみたいですね
昨日は、職場の入社式で
高卒・大卒の男女17名の新入社員が
大きな期待を胸に入って来ました( ^ ^ )P
我が部所にも、紹介されて来ましたが
自己紹介に嬉し恥ずかしで初々しかった・・・・
頑張ってほしいと思います(^人^)♪

4月1日はエイプリルフールでしたが・・・
1年のうち1日だけ嘘をついても良い日・・・
我が妹は4月1日が誕生日・・・
その妹・・・エイプリルフールが誕生日というのが
子供の頃から凄く嫌いで
「誰が嘘を付いて良い日と決めたの??」と
いつももがいていました。・・・・・
考えてみれば、そうですね~・・・
みんな面白可笑しく嘘をついて
皆を騙しているけれど・・・・
その日に誕生日のお祝いをする人達は
自分の誕生日すら嘘みたいな・・・・
変な気持ちになるみたいな・・・・
でもまだまだ何度も誕生日を迎えないといけない・・・
自分の気持ちを切り替えて
楽しい事に置き換えて・・・・う~ん
4月1日は歳をとらない日みたいな( ^ ^ )P
だから、いつまでも???歳・・・・
ヾ(●⌒∇⌒●)ノ
お花見のハシゴ~
昨日から4月に入り、
季節は急激に春になりました…
昨日は、ポカポカ陽気になり、
あちこちの桜も満開・・・
早朝から久々にお弁当を作り
皆同じ思いとも知らず、安易な考えで
観音ケ池公園に行ったら

もうすでに駐車場が満車・・・(≧▼≦;)
大人数なので、「ゆっくり場所が取れる所がいいが」と
妙円寺の桜並木を通って、

伊集院の城山公園へ…♪

ここは伊集院の穴場で桜も多く
最高のロケーション・・・・
4家族分の場所をゆったりと取り
桜の花を満喫・・・皆、大満足でした・・
孫ちゃん達も思いきり走り回って大はしゃぎ・・
帰る頃は吹く風に、桜吹雪が舞い
とても風情のある風景でした(o^∀^o)
最高の花見日和でした~・・
今日から又1週間、
頑張って行きましょいヾ(●⌒∇⌒●)ノ
再会なう★


お早うございます

お天気


でも、少し肌寒い〜(^_^;)

昨日はお友達と2年ぶりに再会

お互いに忙しさにかまけて、会う機会を逸し
最近仕事を辞めたからと彼女からの

彼女はお花が大好きで、最近は庭作りに没頭…
自慢の庭や花達を見せてくれました(o^∀^o)
彼女らしい庭や花を見ながら
2年間の月日の穴埋めをするように
語り合いました


凄く楽しいひとときでした〜〜(o^∀^o)

今日は朝早くからお弁当作り…
皆でお花見に行って来ま〜す

