スポンサーサイト
熊本なう


お早うございます

今日は熊本の仙酔峡温泉に来ています

娘家族が父の日の感謝を込めて
日頃、孫ちゃん達のお守りが大変だからと
連れて来てくれました〜o(^-^)o

仙酔峡はもうツツジが5月末に終って…
でも、ツツジの頃は一面に咲き
綺麗だろうな〜と思いました

又猿まわし劇場にも行きましたが
これが又面白かった…♪

孫ちゃんがおおはしゃぎ\(^O^)/
お宿は仙酔峡温泉のかんほの宿
温泉が充実してました〜o(^-^)o

現実に戻り・・・
お早うございます( ^ ^ )
鹿児島がとうとう昨日梅雨入りしました・・・・・
今朝はくもり時々雨が・・・・
今からジメジメ日が続きますね~
今日から現実に又戻りました(≧▼≦;)
仕事が山積み・・・・
湯布院はやっぱり素敵です・・・・
雄大な由布岳を眺めながら


素敵なお店・変わったお店・・・・
色んなお店が建ち並び
巡り歩いたら時間が直ぐに経ってしまいます
妹が鹿屋なので夕方までには着きたいと
午前中の散策でした(≧▼≦;)
まだ居たかったけど仕方ないし~
日にちをじっくり掛けてゆっくり散策しないと
とても回り切れる物ではありませんね~
さぁ~今日から又がんばんべ~
ハッピー\(^^\)(/^^)/チャチャ
いざ出陣福岡へ☆

お早うございます


昨日の暑かったこと〜(∋_∈)真夏のようでした…
流石に職場も我が家もエアコンをオンに

今日は明日の甥の結婚式の為に
妹の車で私の運転で福岡に向かいます

GWの時の天草珍道中にならない様に
今回は最新のナビに替えてセット

準備万端整ってござる\(^O^)/
兄達は東京から飛行機で…
姉さん達は別の車で…それぞれにゴー

久しぶりに兄弟姉妹が集合〜o(^-^)o

賑やかになる事でしょう…♪

では今から行って来ます

PM2.5が心配なのでマスクして行かなければ〜(∋_∈)

体操なう♪



今体操しています

テレビではGW特集が色々組まれています
話題満載でこちらまで楽しくなります(^人^)
ディズニー30周年特集も・・・・・
25周年には行って
グッズを買って今でも愛用しています・・・・
幾つになってもディズニーランドはいいですね
今はミッキーより、くまの子「ダッフィ」が人気が有るそうです・・・・・
来年は孫ちゃん達も分かる年頃なので
みんなで行く計画を立ててます・・・・
その為に貯金を頑張りますヾ(●⌒∇⌒●)ノ
GW後半は…

お早うございます〜o(^-^)o

GW後半に入り、お天気


行楽地は人が多い事でしょうね…

我が家の孫ちゃん達は
吹上浜「砂の祭典」に行くと言ってました

昨日は八十八夜だったそうです・・・・
立春から数えて88日目・・・・
夏も近づく八十八夜〜
野にも山にも若葉が茂る
あれに見えるは茶摘じゃないか
あかねだすきに菅の笠♪
自然とこの歌を口ずさんでしまいます( ^ ^ )
この頃が農作物の種まきに最良の時期だそうですヾ(●⌒∇⌒●)ノ
お米のコシヒカリも田植えも終り
少しずつ大きくなって来ました。
からいもの苗も今植え時期です(^^ゞ
今年も豊作を祈りますね


駅弁☆



お早うございます( ^ ^ )
いよいよGWの後半に移りますね〜
端午の節句・こどもの日・・・・楽しい事が一杯です・・・・・
************
先日、テレビで旅行先々の県内の
駅弁特集がありました・・・・
中央駅だけでも沢山の種類があり
美味しそうで思わず買いたくなる物・・・・
いろどりで目を引き付ける物・・・・
色々有りますね〜ヾ(●⌒∇⌒●)ノ
旅行でJRを利用した時は
皆でわいわいがやがや言いながら
食べる駅弁は本当に美味しいですよね〜
孫ちゃんを連れて何処か行きたいですね〜
今日も頑張りまッス


ホテル東急イン☆


お早うございます( ^ ^ )
昨日の天気とは打って変わって朝からの激しい雨・・・・
明日からは又お天気になるようですが
昨日の暑さといい、何か不安定ですね〜
**********
1昨日泊った熊本のホテル・・・・
値段の割には凄く快適な良いホテルでした
朝食付きの7000円・・・・
ツインでしたが広々とスペースがあり
トイレとお風呂と洗面所が別々で
お風呂も家庭のお風呂場のように
お湯を溜めてゆったりした気分で入れました・・・・
またアメニュティーもバッチリで
妹と2人・・・・当日の予約にしては
良いホテルが取れたねと喜んでいました( ^ ^ )
熊本東急イン・・・・・
繁華街の中にあり熊本城が目の前でした・・・・・
夜はお城がくっきり浮かびあがり綺麗でしたよ・・・・
全国チェーンなのでこれからの旅のホテルには
ぜひ又利用したいと思いますヾ(●⌒∇⌒●)ノ
今日で4月も終わり・・・・早いですね〜
今週も頑張りマッス
〜o(^-^)o



珍道中★




お早うございます(o^∀^o)

今日も快晴なり〜o(^-^)o

昨日は60代女二人の
行き当たりばったりの珍道中…

妹の車で私が運転して
長島の港から天草の牛深までフェリーに乗り
牛深からイルカウォッチング

ところが妹のナビ、10年位前のナビで
道路事情が古い為に
近道があるはずなのに
何故か遠回りして普通の三倍掛かる…
でも、

感動

海原をダイナミックに泳ぎ
それを追っかけてボートが走る
気持ちよかったですよ(^^ゞ
その後は天草海鮮蔵で海鮮丼を堪能

それから大江天主堂へと…
教会の中の素晴らしさ


それから天草五橋を渡り本土へ
妹は行く先々でお土産を買いまくり
お土産の山…〜(^_^;)

普段旅行をしない妹は
驚く事ばかりみせてくれました

半分お守りの私でした(^^ゞ


熊本十徳やなう♪


結局、妹と熊本に泊まるはめに〜(∋_∈)
美味しい料理に大満足〜o(^-^)o

酔っ払っているので詳細は明日ね…

いよいよ(^^ゞ



お早うございます( ^ ^ )
お天気は良いですが、風が強く冷たいですね〜
今朝出勤する時、玄関横の花壇に一輪のバラが・・・・
今年初めて咲きました・・・
バラが咲いたバラが咲いた真っ赤なバラが〜♪
思わず口ずさみました・・・・嬉しくて(^人^)
************
さていよいよ明日からGWに突入・・・・・
皆さんの予定は??
彼方此方でイベントが目白押しですね〜
金峰「木花館」では29日に春祭りが開催・・・・
踊り・バンド演奏・そばの早食い競争・・・・
面白そうですね〜(o^∀^o)

鹿児島市内では27日28日に
「大ハンヤ2013」が開催
沢山の踊り連が参加・・・・よさこいのハンヤ節を踊るそうです・・・
メーン会場はウォーターフロントパーク
サブ会場が彼方此方9ヶ所で盛り上がり
メーン会場では「ダンスコンテスト」もあるそうですよ
さて皆さんは何処にお出かけしますか〜
車の運転にはくれぐれも気を付けて
余裕を持ってお出かけ下さいね…



GW…☆


お早うございます( ^ ^ )
もう直ぐGWですね〜〜o(^-^)o

皆さんの予定はもう決まりましたか??
「かのやばら祭り」が27日から開催との事・・・・・
日本最大級のバラ園・・・
色んな種類が約5万株・・・・・美の競演ですね
私も妹が鹿屋なので、いつも泊りがけで遊びに行きます・・・
でも渋滞覚悟(≧▼≦;)
GWは何処へ行っても渋滞しますね
楽しい子供達に疲れる大人…

車の運転には充分に気を付けましょうね
私も頑張らねば〜(o^∀^o)


温泉♪

お早うございます

まだまだ朝は寒いですね

今朝は公民館のお掃除で一働きしてきました

昨日は叔母が腰と足が痛いので
何処近場の温泉に連れて行って~とお願いされ
姶良の温泉に行って来ました。

泉質はナトリウムー塩化物炭酸水素塩泉
効能は神経痛・筋肉痛・五十肩にいいそうです
また皮膚の表面を軟化させ、
脂肪や分泌物を洗い流すために
皮膚病にも良いそうです~

無色透明のサラリとしたお湯ですよ…♪

夕食はお礼にとおごって貰いました~o(^-^)o

ご馳走様でした(^^ゞ


雪の壁…♪

お早うございます( ^ ^ )
昨日も暑くて、昼時間のウォーキングは汗びっしょり・・・・
思わず半袖になりました
田園地帯の風が丁度心地よく清々しい気分・・・
水田の湧き水には
おたまじゃくしが気持ちよさそうに泳いでいました
*************
それとは正反対に・・・・
富山・長野間の北アルプス
立山・黒部アルペンルートが開通・・・・
18メートルの雪の大谷は圧巻です
何年か前の6月の初旬行ったことがありますが
6月でもまだ3メートル程の壁はありました
それでも凄い迫力だったので
18メートルとは崩れてきそうな高さでしょうね
あちらはまだ氷点下の白銀の世界・・・・
北と南はこうもまだ違うんですね〜
今日もお仕事頑張りマッスルヾ(●⌒∇⌒●)ノ
早くも…♪

お早うございます


今日・明日、最後の桜

楽しまれる方々が多いと思います

ハラハラと
まだ咲きたいと
吹雪舞う
今朝のテレビで早くもGWのレジャー情報が…

「お台場で世界のスターと会える」と題して
「マダム・タッソ−東京」の人形館
細かい部位まで描写され、凄く似ていて
人気があるそうですよ

鹿児島では観光列車が
今月の24日から新八代〜川内間で・・・
肥薩おれんじ鉄道の「おれんじ食堂」がお目見えしました・・・
西海岸をながめがらゆったり・のんびりスローな旅・・・・
と題して地元特産品を使ったお料理を堪能・・・・
素敵な旅が楽しめるかも知れませんね〜
今からダンスのレッスン


月末・・
お早うございます( ^ ^ )
2月も今日で終わりですね・・・・
早いです・・・でも今月は決算月なので
明日から決算書類作成に忙しいです(≧▼≦;)
最近、海外で日本人が巻き込まれる
不運な犯罪・事故が発生しています
やっぱり外国は恐いです・・・・
日本も物騒で色んな犯罪があるけれど
遭遇した時の精神的なものが
知らない土地に居る心情と違う・・・・
私は海外は飛行機の時間が長いし
まだまだ日本の隅々を尋ね
日本の良さを実感したいから・・・・
日本国内の旅行が好きです
日本は食べ物も美味しいし
ホテルは綺麗で落ち着くし
治安は良いし安心します・・・・
さぁ~今日も頑張ろうヾ(●⌒∇⌒●)ノ
2月も今日で終わりですね・・・・
早いです・・・でも今月は決算月なので
明日から決算書類作成に忙しいです(≧▼≦;)
最近、海外で日本人が巻き込まれる
不運な犯罪・事故が発生しています
やっぱり外国は恐いです・・・・
日本も物騒で色んな犯罪があるけれど
遭遇した時の精神的なものが
知らない土地に居る心情と違う・・・・
私は海外は飛行機の時間が長いし
まだまだ日本の隅々を尋ね
日本の良さを実感したいから・・・・
日本国内の旅行が好きです
日本は食べ物も美味しいし
ホテルは綺麗で落ち着くし
治安は良いし安心します・・・・
さぁ~今日も頑張ろうヾ(●⌒∇⌒●)ノ
東京マラソン☆

お早うございます

今、東京のホテルです


今日は東京マラソンです(^^ゞだから都内は昨夜遅くまで
何処に行っても、人で溢れかえっていました

今日は一部道路が通行止めになるので
移動はJAと地下鉄にしたいと思います。
今日は武道館に行って来ます

今日もハードスケジュールになりそうです〜o(^-^)o

頑張らねば




屋形船なう



こんばんは〜〜(o^∀^o)

今、屋形船に乗って挙げたての天ぷらに舌鼓
屋形船最高です

今スカイツリーが見えました
次はお台場です


熟女五人の冒険旅行、
最高の思い出になりそうです


歌舞伎なう

こんにちは

今日から3日間、東京です

今、歌舞伎を見ています

松本幸四郎・市川染五郎カッコイイ(o^∀^o)


休憩が終わりそう

サワーポメロ☆
お早うございます( ^ ^ )
昨日は春一番が吹き荒れて
凄い一日になりました~が
今日は比較的暖かで穏やかな1日です・・・
昨日はサワーポメロを頂きました・・・・

2月の半ば頃からの出荷で
ちょっと早く取りすぎたとの事・・・・
だから味は補償しないとの事でしたが
食べたらすごく美味しいでした・・・・
柑橘類の好きな私は、
頂き物は喜んで食べますよ・・・ハイ(^人^)感謝♪
***************
北海道の代表的なお祭り・・・・
「札幌雪祭り」が今日から始まりました・・・・
雪と氷の祭典・・・・
暗闇に白く広大な像が浮かび上がって
夜は神秘的ですよね・・・・・
後一つ好きなお祭りは
6月にある「よさこいソーラン祭り」・・・・
これは踊り大好きな私の推薦祭り・・・・
あの団体の迫力・・・・圧巻ですよ~
又、見に行きたいな~ヾ(●⌒∇⌒●)ノ
昨日は春一番が吹き荒れて
凄い一日になりました~が
今日は比較的暖かで穏やかな1日です・・・
昨日はサワーポメロを頂きました・・・・

2月の半ば頃からの出荷で
ちょっと早く取りすぎたとの事・・・・
だから味は補償しないとの事でしたが
食べたらすごく美味しいでした・・・・
柑橘類の好きな私は、
頂き物は喜んで食べますよ・・・ハイ(^人^)感謝♪
***************
北海道の代表的なお祭り・・・・
「札幌雪祭り」が今日から始まりました・・・・
雪と氷の祭典・・・・
暗闇に白く広大な像が浮かび上がって
夜は神秘的ですよね・・・・・
後一つ好きなお祭りは
6月にある「よさこいソーラン祭り」・・・・
これは踊り大好きな私の推薦祭り・・・・
あの団体の迫力・・・・圧巻ですよ~
又、見に行きたいな~ヾ(●⌒∇⌒●)ノ
今日から2月・・・
お早うございます( ^ ^ )
朝からしとしとと雨が降っています・・・・
風も強くドアを開けると風圧で壊れそうです・・・・
今日から2月、陰暦で(如月)に入りました・・・・
きさらぎの由来は
寒さで着物を更に重ねて着る(着更着)の説
草木が生え始める月(生更木)の説とか・・・・・
中学生の頃、試験に出るからと
睦月・如月・弥生・・・と口ずさみ覚えたものでした・・・
英語でもJanuary・February・March・・・・
言い回しは覚えていても、もうスペルも書けない・・・・
遠い昔の思い出で~す♪・・・・
**************
昨日は研修会で吹上砂丘荘に行きました・・・


軽い昼食が出ましたが・・・・
1階のレストランでは「亀のふるさとバイキング」

時間無制限1260円・・・・をやっているそうです
今度みんなで行こうね~と話し帰路へ・・・・
美味しそうだったので楽しみ~(^人^)♪
2階には良質の温泉もあり
ゆっくり休憩が出来そうな雰囲気でした・・・・
今日は週末・・・・週末の金曜日が一番好きです
今日も1日頑張って行きましょイ!!
ヾ(●⌒∇⌒●)ノ
朝からしとしとと雨が降っています・・・・
風も強くドアを開けると風圧で壊れそうです・・・・
今日から2月、陰暦で(如月)に入りました・・・・
きさらぎの由来は
寒さで着物を更に重ねて着る(着更着)の説
草木が生え始める月(生更木)の説とか・・・・・
中学生の頃、試験に出るからと
睦月・如月・弥生・・・と口ずさみ覚えたものでした・・・
英語でもJanuary・February・March・・・・
言い回しは覚えていても、もうスペルも書けない・・・・
遠い昔の思い出で~す♪・・・・
**************
昨日は研修会で吹上砂丘荘に行きました・・・


軽い昼食が出ましたが・・・・
1階のレストランでは「亀のふるさとバイキング」

時間無制限1260円・・・・をやっているそうです
今度みんなで行こうね~と話し帰路へ・・・・
美味しそうだったので楽しみ~(^人^)♪
2階には良質の温泉もあり
ゆっくり休憩が出来そうな雰囲気でした・・・・
今日は週末・・・・週末の金曜日が一番好きです
今日も1日頑張って行きましょイ!!
ヾ(●⌒∇⌒●)ノ