スポンサーサイト
栄養補給♪


お早うございます

今日も暑い1日になりそうですね

テレビでは、開会式の映像が流れ、綺麗〜

昨日は、土用の丑の日でした

スタミナを付けるべく生協へ
でも、高〜い…(^_^;)

でも、買っちゃった

孫ちゃんも美味しくペロリ

私も発表会後、大部疲労が溜まっていたので…♪
発表会ではとてもテンポの早い「パソドブレ」と言う踊りを
「パイレーツオブカリビアン」の曲でハードに…(^_^;)

終わった後は疲労困憊でした

でも、これで元気モリモリでした


又次の目標に向けて、頑張ります〜o(^-^)o

頑張れ私!


お早うございます

なでしこジャパンが好発進しましたね


あっぱれなスタートでした

本日も晴天なり〜o(^-^)o
でも、昨夜の夏祭りは灰が舞い上がって
悲惨でしたね(∋_∈)
ダイエー近くの交差点は、浴衣姿のヤング達が一杯

でも、終わった10時頃は、運転が恐い位に
灰が舞い上がって前が見えない〜(^_^;)

皆さん身体中、ざらざらだったのでは








サァ〜いよいよ、今日は発表会です

夕べは眠れなかったです〜(^_^;)

上がり性なので、大変


リハーサル等を経て、…長〜い1日となりそうです

頑張れ私〜o(^-^)o
演技発表★

お早うございます

また雨

でも、九州北部の記録的な豪雨被害には、胸が痛みます

これ以上被害が広がらない様に祈るばかりです

今日はダンスの発表会が近いので

練習とストレッチ体操で目一杯、堅い身体を柔らかくしてきます〜o(^-^)o
久しぶりに…

昨日は、ダンスのお友達と久しぶりに十字屋に行きました。

若い頃良く通った十字屋…懐かしい

ダンスのCDを探しに行ったのですが、
なかなか想う物はなく、手芸品店の「まきの」へゴー

衣装に付ける小物類をゲットし山形屋へ…
屋内は黄札市の買い物客で賑わっていました

外のお花屋さんでは、母の日のお花を買う
お客様の行列が出来ていました


夜

生ビール


希望・・・
今朝もお天気が良く、気持ちの良い1日ですね~
昨日は宝塚音楽学校の
100期生40人の入学式だったそうです・・・・

入場のいでたちも
男役はリーゼントに、かっこよく
女役は三つ編みで可憐に・・・
23倍の難関を突破して
夢と希望を抱きながら・・・努力し
あらゆる試練に立ち向かって
夢を叶えてトップに立てる人は何人いるでしょうか・・
「清く正しく美しく」・・・・
ダンスのお友達に、
タカラジェンヌみたいな人がいます
170近くの身長・・・すらっと伸びた手足
ショートカットのスレンダーなボディ・・・・・
70歳肥えているのに
年齢を感じさせない若さ・・・・
運動神経抜群でいろんなスポーツをこなし
男性的なからっとした性格・・・
いつも凛として・・・回りが感化されます
理想的ですよね~( ^ ^ )V
自分と比較したら惨めになるから
自分は自分の道を行く・・・・( ̄□ ̄;)
交通安全週間!!

お早うございます(^人^)♪
彼方此方の桜ももう終わりですね~
今年は充分に楽しみました・・・ありがとう
昨日は痛い足を引きずりながら
でも無事ダンスを踊ることが出来て、ホッ・・・
今日から又新たなる目標に向かって努力・・・
春の交通安全運動が6日から始まりました。
中央警察署はそれに先駆けて
今年入学する子供達を集めて
ご当地ヒーロー「薩摩剣士隼人」の協力の元
「いかのおすし」と題して
「行かない」「乗らない」「大声で叫ぶ」
「すぐに逃げる」「知らせる」を指導したそうです・・・
そういえば、最近ドッキリする場面が・・・
彼方此方にパトカーを見かけます・・・
前の車の遅さにイライラしていた時
パトカーのスピード違反の取締りがあり
前の車に感謝しつつ胸をなでおろしたり
一旦停止上でパトカーを見かけたり
皆さんも充分に気を付けて
運転しましょうね(^人^)♪
今日から1週間頑張って行きましょい!!
ヾ(●⌒∇⌒●)ノ
頑張りまっす!

お早うございます

今日もお天気


昨日は無事に新築祝いも終わり、ホッとしました。
今日は、いよいよ先生とのコンペです

魚の目の足がまだ良くなっていません(∋_∈)

おまけに足がむくんで靴が履けるか

練習不足…

心配な点はいっぱいあるけど、もうお任せです〜(o^∀^o)

上手く踊れますように(o^∀^o)


魚の目~

お早うございます(^人^)♪
昨日も突風が吹き荒れていた1日でした~
昨日は「おかまの日」だったそうです。
3月3日が女の子の節句・・・・
5月5日が男の子の節句・・・・
間の4月4日はおかまの節句だそうです。
へぇ~そうなんだ。「知識の引き出し」にしまっとこ( ^ ^ )
昨日は足の指と指との間に出来た
魚の目が化膿して悪化(≧▼≦;)
薬を塗ってもなかなか直らず
神経が怒って、ばい菌が入って赤くはれ
ダンスのレッスンもダンスシューズが履けず
スリッパで踊りました・・・・
先生やお友達に、今後の事もあるので
「病院で切って貰いなさい」との怖~いお言葉~
ど~しよ~・・・・・今は液体窒素で凍らせて
芯を採る方法とか・・・・
レーザーで焼く方法とかあるそうですが・・・恐い
でも、8日の先生と生徒で踊る「ミックスコンペ」が
終わったら切って貰うように、心を決めた・・・
でも今日はこの痛みを早く抑えないといけないので
取り合えず病院で応急処置してもらって
痛み止めの注射して
コンペに臨みたいと思います~(∋_∈)
可憐な・・・
今朝は雨・・・・
寒さもまだまだ続くような気配(∋_∈)…
今日の誕生花はイースターカクタス・・・・

可憐な花ですね・・・・
さぼてんの一種で花言葉は、復活・熱情・・・
ヨーロッパのイースターの時期に
開花するので、名前が付いたそうです。
今度の日曜日は、ダンスのテストです・・・
パソドブレという種目を踊ります・・
スペインの闘牛とフラメンコをイメージしたダンス・・
先生に相手をしてもらい、ドキドキしながら
大勢の前で1組で踊りを披露・・・
足や手は規定通りに出来てるか
先生方のチェックが入る・・・・
1分半の踊りを間違えないよう覚える・・・
この歳で、こんな緊張感・・・
でもそれがボケ防止・・・・
先日の「ときめき脳」ではないけれど
たえず脳に刺激を与えて・・・・
だから続けているんです・・・
続けられるんです・・・ヾ(●⌒∇⌒●)ノ
今週もガンバ!!

お早うございます( ^ ^ )P
なかなか天気が回復しないですね
昨日は1日ダンス競技会の観戦、応援でした・・・・
すったいダレました。(≧▼≦;)
午前中はラテン・・・ルンバ・チャチャチャ・サンバ等
午後からモダン・・・ワルツ・タンゴ等
今回は少し観客数が少なかった気が・・・・
でもMBCのカメラが入って
ジュニアで活躍しているカップルの取材をしていました。
後日、放送されると思いますよ~(^人^)♪
すっかりくたびれて帰ったらダウンでした。
今週も1週間頑張って行きましょい!!!
皆様も・・・今日もいっきに・・・きばいもんそ~
華麗なる舞へのお誘い★

寒い朝ですね〜(o^∀^o)

★お知らせ★
今日は、社交ダンスの競技会のお知らせです。
「2012九州ダンススポーツ競技会鹿児島大会」があります


開催日時 平成24年3月4日(日) 9:50〜17:00
会場 鹿児島県総合体育センター体育館
主催 鹿児島県ダンススポーツ連盟
普段と違う、別世界を堪能してみては??


無料ですので、老若男女楽しめます・・・
老いあり、若さあり…
でも、何かに挑戦してる姿は誰しも一緒、素晴らしいです

みんな輝いていますヾ(●⌒∇⌒●)ノ
ラテンダンス(ルンバ・チャチャチャ・サンバ・ジャイブ・パソドブレ)
モダンダンス(ワルツ・タンゴ・クイック・スロー・ウィニーズワルツ)
体育館内は土足厳禁ですので、スリッパの用意を・・・
2階席は靴使用オッケーです

皆さん、この機会に社交ダンスの雰囲気に触れてみては如何ですか


会場内で私とすれ違うかも・・・・・
ふふふふ

♪ダンス(((*^-^)八(^∇^*)))♪ ダンス
シャルウィダンス!!
今朝は雪・・・・天気予報でも雨と雪
何だかこの調子だと明日は積雪??
だから今日はババシャツ着てきた(≧▼≦;)
先日、WOWOWをみていたら
「シャルウィダンス」が
放送されてました。ヾ(●⌒∇⌒●)ノ

役所広司さんと草刈民代さんの日本版・・
外国版は、リチャード・ギアとジェニファー・ロペス・・・・
両方共見ましたが、外国版の2人が
競技会前の練習シーン・・・
教室でタンゴを踊るシーンが圧巻です。
それと、競技会のシーン・・・・優雅です。
なに不自由のない幸せな毎日の生活に
何処と無くむなしさを感じている弁護士が
毎日の通勤電車の中から、
毎日、ダンス教室の窓辺にたたずむ
美しい女性に惹かれ、ダンスを習いだす・・・・
というストーリーから始まる・・・・
一時期、ウリナリ社交ダンス部が
テレビである頃は、華やかでした・・・
ダンス教室に生徒が増えて先生達も大忙し・・・・
私も影響されて始めた1人・・・・・
でも今は、先生方も段々年配に・・・・
後を継ぐ若い人がいないと大変です(≧▼≦;)
でも、体を動かすことはいい事です・・・
スポーツ・エアロビクス・ヨガ・・・・etc
それぞれの趣味は違うけれど
何かに夢中になる事って、大事ですよね(^人^)感謝♪
何だかこの調子だと明日は積雪??
だから今日はババシャツ着てきた(≧▼≦;)
先日、WOWOWをみていたら
「シャルウィダンス」が
放送されてました。ヾ(●⌒∇⌒●)ノ

役所広司さんと草刈民代さんの日本版・・
外国版は、リチャード・ギアとジェニファー・ロペス・・・・
両方共見ましたが、外国版の2人が
競技会前の練習シーン・・・
教室でタンゴを踊るシーンが圧巻です。
それと、競技会のシーン・・・・優雅です。
なに不自由のない幸せな毎日の生活に
何処と無くむなしさを感じている弁護士が
毎日の通勤電車の中から、
毎日、ダンス教室の窓辺にたたずむ
美しい女性に惹かれ、ダンスを習いだす・・・・
というストーリーから始まる・・・・
一時期、ウリナリ社交ダンス部が
テレビである頃は、華やかでした・・・
ダンス教室に生徒が増えて先生達も大忙し・・・・
私も影響されて始めた1人・・・・・
でも今は、先生方も段々年配に・・・・
後を継ぐ若い人がいないと大変です(≧▼≦;)
でも、体を動かすことはいい事です・・・
スポーツ・エアロビクス・ヨガ・・・・etc
それぞれの趣味は違うけれど
何かに夢中になる事って、大事ですよね(^人^)感謝♪
噴火…(^_^;)


昨日は、桜島の綺麗に見える
産業道路沿いにある「紬の里」で
新春初踊りダンスパーティーがあり

バイキング形式で美味しい食事もあり

楽しいひとときを過ごしました〜(o^∀^o)

桜島と言えば・・・・
昨年の桜島の爆発回数は996回だったそうです。
通年の観測史上、最多記録・・・・
ホント、昨年は回数も多かったし量的にも多かったような気がします。(≧▼≦;)
今年は遠慮してほしいですね〜( ^ ^ )P


耳つぼダイエットp( ^ ^ )q
昨日は、クリスマスダンスパーティを
無事に終えることが出来ました。(^人^)感謝♪
11時からリハーサル、5時からの本番と

長丁場で身体はクタクタ・・・(≧▼≦;)
終わってから、皆といつものロイヤルホストへGo・・・
反省会・今後の目標・・・・色々 だべりんグーでした。
パーティの中で、「ちょっと痩せたんじゃない??」と
言われ、嬉しい思い・・・
今朝、体重計に・・・・・あらら
1.5キロ減・・・・・効果アリ??
「茶倉」のがやさんに、3週間位前に・・・・
耳つぼダイエットをしてもらっていたのです( ^ ^ )V

1つ目は・・・・心・感情のつぼ
2つ目は・・・・むくみを抑えるつぼ
3つ目は・・・・満腹中枢を刺激するつぼ
4つ目は・・・・胃を整えるつぼ
個人差はあるけれど、
私には効いている・・・・かも p( ^ ^ )q
カラーコーディネート♪


パーソナルカラーとはその人に「似合う色」・・・
人の肌や目、髪のなどの身体色から
その人に似合うベストカラーを決めるという・・・
私の診断色はブルーだそうです。
今度のパーティのデモの衣装もブルーです。
でも、私的には今はまっているのは、淡い紫・・・
ダンスの衣装も紫になってしまっています。( ^ ^ )P
結局は、自分の好きな色・形等を着てしまいますね
それが個性なんですもんね〜(^人^)♪
いよいよ…(^_^;)


今朝は寒さで目が覚めました。

今から、ダンスのレッスン



火曜日にクリスマスダンスパーティーが
城山観光ホテルであり、ルンバを踊るので
今日が最後のレッスン

ドキドキしてます。幾つになっても
何にでも、挑戦する気持ちを大切にしたいです…〜(^_^;)


疲れた〜(^_^;)JIS+7850



今日のダンス競技会は7時過ぎに終りました。
華麗なダンスに堪能したと同時に、
ずっと座ってたので、腰が痛いやら、お尻が痛いやら…

城山観光ホテルのイルミネーションもとても綺麗でした

帰り、ロイヤルホストで教室の皆とダベリングー


ダンス日本シリーズ!

今朝はとてもいいお天気


でも、昨日よりも肌寒いかな〜

今朝はやく鹿屋の妹より、山形屋の北海道物産展に行こうとの誘いがあったけど
今日の予定は、城山観光ホテルで、
早朝よりダンスの競技会があり
先生達とお友達の応援に行く為、妹には「日を改めて行こう」と
断る事でした〜(^_^;)

だってず〜っとこの日を、楽しみにしていたんですもん


1日がかりですので、スタミナ付けて、今から準備して、出かけます


行って来ま〜す


ちょっぴり早い?
今からダンスの仲良し五人組で
ちょっぴり早い忘年会をしま〜す

楽しみ〜
ワクワク
思い切りはしゃぎますよ〜
ちょっぴり早い忘年会をしま〜す


楽しみ〜

思い切りはしゃぎますよ〜
ミッキー!!






昨日は、すったいだれました~(≧▼≦;)
凄く暑くて、灰は舞い上がって体中ザラザラ・・・
孫のお守りで腰が痛かった~
今年は60周年で催しが盛り沢山でした。
でも、ミッキーの人気はすごい・・・
ものすごい人手でした~~
ミッキーも見たし、教室の皆の踊りも見たし
最高でした。( ^ ^ )P