スポンサーサイト
お花がいっぱい♪



毎日暖かい日が続いています

4月も終わり、今日から5月に入りました…

折角のお休みも天候が悪く、
行楽の出足もイマイチでしたね

昨日は、お花の好きな友達からの電話…
私も還暦の仲間入りしました。と(∋_∈)

「お祝い何がいい」と聞いたら、
「フラワーパーク」に連れて行って欲しいと…
雨

駐車場はガラガラ、お客様も少ないでした〜(^_^;)

でも、ゆっくりまったり癒しの時間を過ごせました

二人で綺麗なお花をいっぱい楽しんで来ました。(o^∀^o)


今日明日2日、お仕事頑張って行きましょい


GWは・・・
今日はお天気も良く
気持ちよい朝を迎える事が出来ました( ^ ^ )
木々の緑・花達も色鮮やかに
咲き誇っています・・・・・
もうすぐゴールデンウィーク・・・
最近テレビで
ゴールデンウィークの過ごし方・・・・
話題満載ですね~
先日は「春のディズニーランド」の特集で
今年はくまの子「ダッフィー」が

人気を集めてるといいます・・・・
色んな年代の支持率が高く
ミッキーより人気が有るのでは??
テレビで身体中にダッフィーのぬいぐるみを
付けて自慢げに喜んでいる人・・・・
毎週3回は来園しては、1個ずつ
ダッフィーのグッズを買っている人・・・
色んな人が紹介されていました。・・・
私は特別に何が好きというのは無いけれど
「ディズニーシー」よりも
「ディズニーランド」が好きです・・・(^人^)♪
去年のGWは、三井グリーンランドで
孫ちゃん達も充分に楽しめましたが
来年は孫ちゃん達も、
もうディズニーを楽しめる年齢なので
連れて行ってあげたいと思ってます( ^ ^ )V
今年はまだ未定・・・・
さて、今日から又1週間が始まりました・・・・
がっばって行きましょい!!
ヾ(●⌒∇⌒●)ノ
つつじの彩り・・・
今朝は生憎の雨・・・・
でも午後からは晴天になりそうです・・・
通勤路はつつじが咲き始めました・・・

毎日眺めて癒されながら通勤しています。
いちき串木野市の毎年恒例の
春の名物行事「浜競馬」が

照島海岸で開かれます・・・・
昭和33年に始まり
ポニー、輓馬、軽種馬等が春の砂丘を走り
群衆は興奮・応援します・・( ^ ^ )
「ばふ~ん饅頭」や特産品の販売もあります・・・
4月22日 9時30分~15時30分
ぜひ足を運んでみては如何でしょうか??
▼o・_・o▼アリガトウ♪
蒲生へ…♪



今日もお天気


暑い位ですよね

今日は主人が「体調が悪いから温水に連れて行って」と…

かねてから行って見たかった温泉宿泊施設…

「フォンタナの丘かもう」へゴー

脱衣室も温泉も綺麗で気持ち良かったですよ〜

温泉とランチバイキング込みで1500円でした(o^∀^o)

館内に物産館もあり。特産品の買い物をして
帰路につきました

普段、私ばかり外出する機会が多いので
久々に旦那様孝行をしました。
いつも家にいる主人ですので、玉に外出すると
とても喜んでくれます
いつまでも仲良くして行きましょい(o^∀^o)


ラッキー★
昨日の天気とは打って変わって
今日の天気は暖かい日差しに包まれています・・・
昨日は嬉しい事がありました。。。
私はクジ運はあまり良くない・・・・
いつも当番等を決めるくじ引きは
これが又すぐ当たる・・・・(≧▼≦;)のに
利益が伴う・・・・宝くじとか品物の抽選とかは
これが全然当たらない・・・・
でも昨日は1通の手紙が・・・・
旅行の無料招待状が・・・・えっ・・・

何処でどうして??・・・と考えたところ
伊集院の「すし市場」で何か抽選があるからと
数枚書いたような記憶が・・・・
どうもそれだったらしい・・・・
何はともあれ、嬉しい・・・・
でも1人分・・・・つれは1万円位自腹らしい
5月の初めから中旬にかけての旅行らしいので
少し考えて同伴者を決めて行きましょう
でもラッキー・・・・(^人^)感謝♪
願いよ届け~・・・
昨日は、爆弾低気圧が日本列島を
駆け抜けて行きました。(≧▼≦;)
首都圏のパニック・・・・大変ですね~
今日は打って変わっての晴天・・・・
でも風は冷たい・・・・
昨夜、出水のお友達からの電話・・・
出水のお友達が教えてくれました・・・
出水市の八坂神社の境内に

日本一のお地蔵さんがあるそうです。

大正14年に建立された
一枚岩からの一刀彫・・・・
お地蔵様と台座で4.2メートル。
大きいですね~
お地蔵様といえば、大体人間の高さまでは
見たことがあるけれど・・・・大きいゆえにご利益も??
交通安全・無病息災・
子宝・延命のご利益がある自蔵尊だとの事・・・・
お友達は母1人子1人・・・・
その1人息子が結婚して10年になるけれど
子供が出来ないという・・・・
母親の立場で心を痛めている・・・そこで神頼み・・・
毎日のようにお参りして
お願いをしているそうです・・・
成就しますように・・・・・・・((((( ^-)_∠
駆け抜けて行きました。(≧▼≦;)
首都圏のパニック・・・・大変ですね~
今日は打って変わっての晴天・・・・
でも風は冷たい・・・・
昨夜、出水のお友達からの電話・・・
出水のお友達が教えてくれました・・・
出水市の八坂神社の境内に

日本一のお地蔵さんがあるそうです。

大正14年に建立された
一枚岩からの一刀彫・・・・
お地蔵様と台座で4.2メートル。
大きいですね~
お地蔵様といえば、大体人間の高さまでは
見たことがあるけれど・・・・大きいゆえにご利益も??
交通安全・無病息災・
子宝・延命のご利益がある自蔵尊だとの事・・・・
お友達は母1人子1人・・・・
その1人息子が結婚して10年になるけれど
子供が出来ないという・・・・
母親の立場で心を痛めている・・・そこで神頼み・・・
毎日のようにお参りして
お願いをしているそうです・・・
成就しますように・・・・・・・((((( ^-)_∠
スリル満点★


お早うございます

今朝は福岡のホテルの一室にいます

昨日は、ダイハツ「クーザ」を見に行きました。
ダイナミックなアクロバット…♪

笑いあり、ヒヤリ、ドキドキありで
最高〜満足度100%でした

その後、ダンス衣装を見に行ったり博多ラーメンを食べたり

夜


とっても楽しいお酒でした

これも満足度100%…♪o(^-^)o
今日も予定がいっぱい

楽しんで来ます(o^∀^o)


ワクワク…♪

お早うございます

本日もお天気がすっきりしませんね〜(∋_∈)・・・・・
昨日は職場の人事異動の内示があり
色んな部所が大異動・・・・
内示を貰った人達は、内心穏やかではない(≧▼≦;)
私は今回は免れたものの
2年前には経験・・・・まったく知らない部所に・・・
最初は不安な事ばかりで、
分からない事は出来るだけ聞いたりして・・・・
何でも、どんな事でも、人生の中でもそうです・・・・
「聞くは一時の恥、知らぬは一生の恥」・・・
早く仕事に慣れるように努力しました・・・・
だから3年目の今、主みたいに・・・・(∋_∈)
先生達も異動時ですね〜
近くはいいけど、遠いと何かと大変ですね

お引越しとか色々な面で…〜(^_^;)

でも、皆が通る道…頑張って下さいね…

さて今、新幹線みずほの中…
お友達と福岡に行って来ま〜す


かわいそう(ToT)

今日も雨

でも、暖かい日になりそうですね

普段変わりばえのない生活・環境ですが、
ふとしたきっかけで、どんなに恵まれているかを
痛感する事ってありますよね。
震災もしかりですが…
夕べ友達からの電話…〜(^_^;)

友達が今最悪の状況下に・・・・・
私達では手助けする事も出来ません・・・・
自分をその立場に置き換えみても
その状況にならないと分からない・・・・
無力な自分を・・・・☆<( ̄□ ̄;)>☆
毎日連絡を取って、少しでも心の痛みを軽減してあげたる事しか・・・・
そんな事位しか、私には出来ない・・・
はやく抜け出てほしい・・・・
この状況から(ToT)
ほたるのひかり~♪
お早うございます( ^ ^ )
なかなか暖かくなりませんね(≧▼≦;)
今日は彼方此方で卒業式・・・・
親御さんの感慨もひとしおですね~
子供達の成長が嬉しく、幸せを感じ・・・涙・涙
よく観光地等に、看板の前で
写真を撮る・・・「ハメ看板」がありますが

最近、クローズアップされているらしい・・・
確かに、お城とか動物園とかをバックに

ここに来た記念として、写真を撮る・・・・
私も、過去に家族なり、友達なりと
その土地土地の観光地で
写した写真を持っている( ^ ^ )P
その土地土地の特色が出て
それはそれで面白いヾ(●⌒∇⌒●)ノ
又、子供達もはにかんだり、
喜んだりして撮って貰う・・・・
北は北海道から南は沖縄もまで・・・

沢山あると、何か調べたくなりますね~
なかなか暖かくなりませんね(≧▼≦;)
今日は彼方此方で卒業式・・・・
親御さんの感慨もひとしおですね~
子供達の成長が嬉しく、幸せを感じ・・・涙・涙
よく観光地等に、看板の前で
写真を撮る・・・「ハメ看板」がありますが

最近、クローズアップされているらしい・・・
確かに、お城とか動物園とかをバックに

ここに来た記念として、写真を撮る・・・・
私も、過去に家族なり、友達なりと
その土地土地の観光地で
写した写真を持っている( ^ ^ )P
その土地土地の特色が出て
それはそれで面白いヾ(●⌒∇⌒●)ノ
又、子供達もはにかんだり、
喜んだりして撮って貰う・・・・
北は北海道から南は沖縄もまで・・・

沢山あると、何か調べたくなりますね~
ミツバチの日★
お早うございます( ^ ^ )
今朝も寒いでした(∋_∈)
今日はミツバチの日だそうです。
美味しい花の蜜を求めて
ミツバチが飛び交う季節がもうそこまで・・・・
彼方此方のブログで
土筆が芽を出した記事をみます・・・
ぽかぽかと暖かい土手で
フカフカな草の上に座り
フット茂みを覗き込む・・・・
土筆や野草の花びらに
乗っかっているてんとう虫・・・・
思わず微笑んでしまう・・ヾ(^▽^*)))
そんな光景・・春がもうそこまで来ています。
チュウリップ・桜草・キンレンカ・・・


お花達ももう準備オッケー( ^ ^ )P
暖かい日差しの中で
子供達・みんなの笑顔が
早く見たいな~(^人^)♪
今朝も寒いでした(∋_∈)
今日はミツバチの日だそうです。
美味しい花の蜜を求めて
ミツバチが飛び交う季節がもうそこまで・・・・
彼方此方のブログで
土筆が芽を出した記事をみます・・・
ぽかぽかと暖かい土手で
フカフカな草の上に座り
フット茂みを覗き込む・・・・
土筆や野草の花びらに
乗っかっているてんとう虫・・・・
思わず微笑んでしまう・・ヾ(^▽^*)))
そんな光景・・春がもうそこまで来ています。
チュウリップ・桜草・キンレンカ・・・


お花達ももう準備オッケー( ^ ^ )P
暖かい日差しの中で
子供達・みんなの笑顔が
早く見たいな~(^人^)♪
寒い(≧▼≦;)
寒さが戻ってきた感じですね~(≧▼≦;)
我が娘は何故か水族館が好きで
年間パスポートを持っていて
暇が出来れば、孫ちゃんを連れて行っています。
今、特別企画展「有毒生物展」という

海に住む、毒をもつ生き物・・・・
体に生える毒性のトゲ・・・・
敵から身を守るために、毒を放つ・・・
エサを獲るために毒針を飛ばす・・・
時には人間も攻撃される・・・・
クラゲ・ミノカサゴ・フグ等

でもクラゲは色々な光を発し
暗闇ではすごく神秘的に見える・・・・
もう少し暖かくなったら
孫ちゃんたちを連れて行きたいな(^人^)♪
知覧にて・・・・

昨日は午前中、知覧にて研修があり
その帰り、知覧の特攻基地と特攻平和会館に寄り道して来ました。
小・中学校の修学旅行生がいっぱい・・・・
バスが10台位並んで凄い人でした。
宮崎・福岡・大牟田から来ていました。
でも子供達にとっては、いい事だな~と思います。
特攻基地の20代前後で命を絶った若者の
自分の思い・母への思い・・・・
その語りを読んだらみんな涙する事でしょう・・・
特攻の母・・・鳥浜トメさんの暖かさに触れ、また涙・・・・
お昼はトメさんゆかりの食堂で釜飯御膳を食べ
帰ったら、仙巌園の「薩摩きんつば」のお土産・・・
焼いて食べれば、お芋の香りがしてとても甘かった・・・
お腹いっぱい・・・<( ̄□ ̄;)
夜は食べた分ストレッチして ネンネ(^人^)・・・・
お土産 ヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい

今日は、職場の上司が連休を利用して
四国一周旅行をして来たと、四国のお土産を頂きました。
松山・土佐・徳島・・・色んな観光地でお祭りしていたそうです。
私も旅行が大好きで、
今年はアルペンルートを計画していたんですが
震災もあって、何か行く心境ではなかったので中止しました。
だから今年は福岡にダンス関係とショッピングにと
3回行ったのみ。でも福岡は転勤族で
3年住んでいたので、旅行と言う感じではないし・・・
旅行の醍醐味・・・旅の先々で現実の生活をオフにして
心も体もリフレッシュし・・・・又、頑張る力をもらう・・・
それが旅行のいいところかな~ ( ^ ^ )P