フォークダンス
今年は区内の役員が回ってきて、
毎月の行事が多い☆
町民運動会・文化祭・・・
今、町民運動会へ向けてのマスゲーム
踊りの練習をしてるんですが・・・
夕方、練習に行く途中、学校の体育館の前を通ると
何やら軽快なリズムの曲が、遠くから聞こえてきます。
「オクラホマミキサー」
フォークダンスの1曲・・何かのサークル??・・懐かしい
小学校の高学年・中学校の運動会の時
昼食時間の前に「オクラホマミキサー」を踊った・・・・
初めての異性の手を、恥ずかしいやら嬉しいやらで
どきどき心臓が張り裂けんばかりにびんびん伝わって
踊った記憶が蘇りました。( ^ ^ )P
主人が転勤族で、熊本に住んでいた時期があり
子供も小学校だった為、「こども劇場」という団体があり
子供に生の劇・生の音楽い触れさせて
感動する感性を育てようという目的の為の団体で
今もあるかどうかは分からない・・・
それで、お母さん達の和もあり
そこでフォークダンスを習っていた時期がありました。
独特な衣装で・・・欧米の民族衣装??
皆で布地を買ってきてはギャザースカートを作ったりして
とても楽しかった事を覚えています。
マイムマイム・ジェンカ。オクラホマミキサー・・・・等々
あの衣装はどうしたんでしょう・・・・・
関連記事